ご無沙汰しております
verdaのmisaki
この度
リトルサイエンティストのLSマイスターの修了証書をいただきました♪
今年は、新型コロナウィルスの影響でお店をお休みさせて頂いたりと色々とあったのですが…
そんなお休みさせて頂いていた間に、
リトルサイエンティストさんのお勉強を改めてさせて頂く機会をいただきました。
元々、旧製品のβーレイヤーエマルジョンをお店で使わさせて頂いていて、
(現製品リケラエマルジョン)
他には、前処理剤や後処理剤なんか色々
数年前にも一度お勉強をしていたのですが、いつの間にかリトルサイエンティストのお勉強とは疎遠になっておりました…
(ヘアケアマイスター やマツエクの資格などなど様々は、やっていましたよ)
↑↑
マツエクはどうなっているんや🤔🤔🤔
今回は、snsでリトルサイエンティストを愛されている方々やリトルサイエンティストの代表の野村博士👨🏻🎓✨と出逢い
より深く勉強させいただきました。
頭皮の事や、髪の歴史(地球🌏が始まるところから人類学やらなんやら)
毛髪基礎や、毛髪がどうやって生えてくるか。
そして、美容室で扱う商材についても
パーマやストレートパーマ、カラーの時に
髪の中でどの様な変化が起こっているのかなどを改めて勉強しました。
もうナノの世界ですよ!
スーパーカミオカンデ とかも出てきます‼︎(もはや宇宙)宇宙からの光を写し出すカメラ的な
色々と学びました♪
やっぱりどんなに良いものでも、知識や技術がないと使いこなせません。
もしかしたら、髪や頭皮を傷めてしまうことにも繋がるのです。
良薬も用法用量を守らないと、毒にもなるということ。
やっぱり良いものは、より良く効果的に効かせて、より美しく健康的に導いていきたいと思うのであります‼︎
なので、この勉強が必要だったのです!
さらにまだ、ドクターコースもありますので、引き続きお勉強していきます🧐‼︎
私のイチオシのアイテムはリケラエマルジョンです!
このアイテムがあったからこそ、
お店をはじめてからずーっと
リトルサイエンティストさんとお付き合いがあるような気がします。
私は、軟毛多毛の癖毛でして
幼稚園の頃の髪は、クルクル
小学生の頃の卒業写真もクルクル
小学生の頃からは、オイルの洗い流さないトリートメントを愛用。
中学生の頃になると更に癖毛が酷くなり
市販の良いと言われるシャンプーやトリートメントを買い漁り。
匂いの違いくらいで、そんなに良くはならず…
ストレートパーマを自分でしてハゲが出来たこともあります(爆)
高校の時は、中学生の頃と変わらずでストレートアイロンを手に入れましたが湿度のある時は、広がってしまうし、それ程温度も高くならないタイプだったので癖も伸びず傷むだけでしたので、ほとんどをくくって過ごしておりました。
美容学生時代や美容師になってからはブローという技を身につけ何とか治まる感じに。
ヘアケアのアイテムは、美容室専売品に代わりサラサラツヤツヤに✨
しかしながら、ハイトーンカラー全盛期の為ダメージを与えてしまう為に途中で切れ毛が発生し、長い髪は、毛先ボロボロになって、アップスタイルにすると襟足から短い毛がチョロチョロなんてことも…
が、しかし
遂に、旧製品のβ-レイヤーエマルジョンに出会ってからは
つけて、乾かせばまとまる✨
使い続けると髪がなんだかいい感じ!
あれ⁈
枝毛あんまり出来てない。
襟足の切れ毛が無くなってきてる⁈
癖もあるけど、嫌な感じじゃないくらいにおさまっている。という感じになりました♪
今や、2回の出産で産後脱毛も経験。
産後の髪が弱ってしまい顔周りの髪がうねってしまううねり毛も経験しましたが
新しくなった#リケラエマルジョン のお蔭でどうにかなっております。
また、このリケラというのが素敵でして✨✨
皆さまに使ってもらえるアイテムに入っていたり。
プロ専用のリケラがあるのです。
またの機会に色々とお伝え出来ればと思います‼︎
魔法使いならぬ🧙♀️
リケラ使いになる為にこれからも
お勉強頑張りたいと思います👩🏻🔬🧚🏻♀️